在宅勤務で必要なツール

最終更新日2023年2月3日

 

(2023年4月8日現在)昨日(4月7日)緊急事態宣言が出されました。

私どもクエストデザインではこれを見越して昨日より全社在宅勤務に移行しておりました。

 

私どもとしてもはじめての試みでしたが初日の昨日は業務に支障がないレベルで在宅勤務を行うことができました。

まだたった一日ですがあってよかったもの、あったらいいもの等が少し見えてきましたので何かの参考になると思い書いておくことにします。

 

まず必要になるのがPCやメールシステムなどです。

私どもの場合は兼ねてから営業はノートPC、メールはクラウド化をしてきましたので問題ありませんでした。

デザイナーのMACについては事前に各自の自宅に運び込んで準備をしてきました。

 

その他見積もり売上の基幹システムについてもクラウド化しておりましたので外部から接続可能でした。

この基幹システムとクラウドストレージのお陰で仕事はかなりはかどりました。

私どもではGスイートを導入しておりますがメールの他にクラウドストレージやチャット機能もありましたのでこれらでほぼ事足りました。

 

ただ在宅勤務にすると他のメンバーの様子がわかりにくくなってしまいます。

実際のオフィスのようになんとなく他のメンバーの動きがわかるといいのですが改まって個別にチャットツールを立ち上げるのもどうかと思ったので何かしらいいものがあればと思っています。

 

もちろん試してみないとなんとも言えませんが例えばスラックやteamsのようなものがあればいいのかなと考えています。

まずはテストしながら進めていきたいと思います。

 

テレワークの環境はここまで揃っているのだなと実際にやってみてわかりました。

今回のコロナ渦というのは働き方の転換点になるかもしれません。

 

私個人としては在宅勤務にすることによって不安感を抑えることができ、落ち着いて仕事ができる環境を作ることができると考えています。

新型コロナウイルスは感染してしまえば例えば共働き世帯には経済的なダメージになる可能性があります。

 

命に関わる方がご家族にいらっしゃる場合はもちろんですが家計に与えるダメージというのも決して無視できるものではありません。

心配がある中では落ち着いて仕事に取り組むことなどできません。

落ち着いて仕事に取り組む環境をつくるのは非常に大事なことだと思います。

 

今後在宅勤務を進めていく中で気がついた点などあればまたこのブログに書いていきたいと思います。

 

パンフレット制作.jpのパンフレットデザイン制作実績はこちらからご覧なれます。

目的別パンフレットのデザイン実績はこちら

業種別パンフレットのデザイン実績はこちら

note始めました。よろしければシェアやフォローをお願いします。

noteはこちら