パンフレットの制作は始めと終わりが大事
最終更新日2025年2月19日
近頃年度末に向けた動きができました。
この時期のお問合せで多いのが〇〇日までに完成させたいという納品日の確認です。
確かに納品日は大事ですね。
そこが決まれば全てを逆算していくことでスケジュールを立てていくことができます。
同様に〇〇日までに完成させたいが間に合うかというご質問もいただきます。
これはとても難しいご質問です。
なぜならいつから制作が開始できるかが明確になっていないからです。
パンフレットや会社案内の制作において大事なのは始めと終わりです。
つまりいつまでに原稿が揃って制作に着手できるか、そしていつまでに納品しないといけないのか
この2つの情報が重要になります。
もちろん納品日は決まっていないというケースもあると思います。
しかし納品日を決めていないと制作が後ろに伸びてしまいいつまで経っても完成しないこともあります。
ですので仮にでも構いませんので納品日を決めておくとよいと思います。
スケジューリングについてのご相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
お問合せお待ちしております。
パンフレット制作.jpのパンフレットデザイン制作実績はこちらからご覧になれます。
目的別パンフレットのデザイン実績はこちら
業種別パンフレットのデザイン実績はこちら
note始めました。よろしければシェアやフォローをお願いします。
noteはこちら