価格の差とは?
最終更新日2024年4月19日
(2021年6月15日現在)先日お見積りをご案内したお客様から私どものお見積よりも他社から5万円ほど安い見積もりが出てきた。
違いは何かあるのかというご質問いただきました。
これはなかなか難しいご質問です。
お見積りというのは各社の考え方の違いなどによって同じ仕様のパンフレットであっても多少の価格差というのはどうしても存在します。
このあたりのことをどのようにご説明しようかと思いましたがよく考えてみると今回の場合は随分と価格差が開いた状態です。
今回の私どものお見積金額自体はそれほど高額ではありません。
にもかかわらずここまで価格差が開くものだろうか・・・。
そう思ってもう一度計算してみたところ、他社からでてきたというお見積金額はどう考えてもデザインの費用が全く入っていないものでした。
それどころか印刷代にしてもギリギリなんじゃないかというレベルです。
会社を続けていくためには人件費や様々な費用を回収していく必要があります。
そのために適正な利益は絶対にいただかなければなりません。
他社からでてきたというお見積金額はどう考えても適正とはいえないレベルです。
これではまともな仕事はできないでしょう。
例えばデザイン代が全く考慮されていなのでデザインを仕事にしているプロにはまず依頼することができません。
つまりまともなデザインのパンフレットはまず出来上がらないでしょう。
(専門の人間が制作しないわけなので当然でしょう)
他社さんには他社さんのお考えがあると思いますので私どもがこの件についてあまり申し上げることはありません。
しかし価格差は何かというご質問はいただいているので私どもの見立てではこの金額ではまともなデザイン費を確保することは難しいと思います。
どういう仕組かわかりませんがあまりにも安すぎです。
ある程度のリスクは頭に入れておいた方がいいかと思いますと申し上げました。
するとお客様もやっぱり安すぎると思っていましたとおっしゃっていました。
お客様もあまりに安いとやっぱり何かあると思われるみたいですね。
値段は大事ですが値段だけに囚われてしまってもよくありません。
デザインは一つ一つ手作りなので適正価格を見極めることが大事なのだと思います。
パンフレット制作.jpのパンフレットデザイン制作実績はこちらからご覧になれます。
目的別パンフレットのデザイン実績はこちら
業種別パンフレットのデザイン実績はこちら
note始めました。よろしければシェアやフォローをお願いします。
noteはこちら