使いやすいパンフレットは現場から

最終更新日2023年1月26日

 

10年に一度という寒波が来ていますが今日は昨日よりも寒いですね。

東京でここまで気温が下がることはめったに無いと思います。

皆様も体調にお気をつけください。

 

さて今あるパンフレットリニューアルのご相談をいただいております。

このパンフレットは5年ほど前に制作したものですが時間が経っているのとより使いやすいものにしたいとのことでご相談いただきました。

 

原稿案を拝見してみますと一目で普段から最前線で商談をされている方が書いたなと思われる内容でした。

重要なポイントに絞って書かれており、細かいポイントはその場で補足するという意図が読み取れたからです。

 

恐らく普段から商談で使っている(話している)ポイントを原稿に取り入れたのでしょう。

営業用のパンフレットの原稿としては完璧です。

 

やはり普段から現場に立っていらっしゃる方は違います。

私もさすがの一言でした。

しかし本当に使いやすいものは使う人が一番良くわかっています。

 

もちろんここまでの原稿が簡単に作れたとは思いません。

色々と試行錯誤されたんだろうなというところが原稿やいただくご質問からわかりました。

 

ここまでの原稿にしていただくとこちらとしてもデザインのし甲斐があります。

中身だけでなくデザインも前よりもずっと良いものにできるようにしたいと思います。

今から完成が楽しみなパンフレットが増えました。

 

 

パンフレット制作.jpのパンフレットデザイン制作実績はこちらからご覧なれます。

目的別パンフレットのデザイン実績はこちら

業種別パンフレットのデザイン実績はこちら

note始めました。よろしければシェアやフォローをお願いします。

noteはこちら