ページ数の多いパンフレット
最終更新日2022年9月5日
あるお客様からページ数の多いパンフレットも制作できますかというご質問をいただきました。
確かに私どものwebサイトではページ数の多いパンフレットについては触れていないことを思い出しましたので
本ブログでご案内することにしました。
結論から言えばwebサイトに記載していないだけで何ページでも対応は可能です。
私どもではパンフレット製本は基本中トジという方式でメニューを作っています。
この中トジという製本方式はそのとじこみ方式からページ数が多いものには向いていません。
私どもにいただくパンフレット制作の案件のほとんどがそれほどページ数が多くないのでこの方式にしています。
しかしページ数が多い場合は無線トジという背をノリで綴じる方法に変えて対応しますのでページ数が多いパンフレットでも
問題ありません。
ここでページ数が多いとは何ページぐらいのものを指すのかが気になると思いますが実はあまり明確な基準はありません。
ただ中トジがせいぜい64P程度なのでそれより上のページ数であればページ数が多いといってもいいかもしれません。
私どもの場合ですとお問合せいただく中心が6Pから16Pものが多いので16P以上はページ数多いパンフレットといえるかもしれません。
とはいえ過去に100Pを超えるパンフレットや80Pや90Pのパンフレットももちろん制作しております。
ページ数が多い案件についてはお問合せが少ないのでwebサイトにレギュラーメニューとして掲載していないだけですので個別にお問合せがいただければ対応です。
お問合せお待ちしております。
パンフレット制作.jpのパンフレットデザイン制作実績はこちらからご覧になれます。
目的別パンフレットのデザイン実績はこちら
業種別パンフレットのデザイン実績はこちら
note始めました。よろしければシェアやフォローをお願いします。
noteはこちら