画像の解像度が低いかもしれない?
パンフレットに使う画像をご用意頂く際にこの画像は使えるかどうか分からないということはありませんか?
パンフレットで使う画像にはPCで使うよりも高い解像度を要求されます。(300~350dpiぐらいの解像度が必要です。)
しかし一般の方の環境では解像度を調べることは難しいのです。
解像度が低い画像については私どもでも打つ手がありません。変わりの画像がない場合は、画像が荒いことを容認して頂いてそのまま印刷するしかありません。
そこでまず目安としてWebサイトの画像は基本的に印刷に要求水準の解像度を満たしていないことがほとんどです。ですのでそれ以外の画像を判断すればいいでしょう。
データが容量が極端に小さい(数十kb)、画像のサイズが小さいということであれば最悪小さく使えば問題無い場合が多いのでそのまま私どもに送っていただいて結構です。
もしどうしても画像が使えるか分からない場合は事前に私どもに送って頂ければざっとではありますが確認することもできます。(パンフレットで実際に使うサイズが決まらないと正確には分からない場合もあるからです。)
素材サイトで画像を購入される場合は一番大きなものをお選び頂けると安全です。トリミングや加工などは不要です。私どもで行います。
画像についてご不明点等あればお気軽にお問合せください。
お問合せお待ちしております。
パンフレット制作.jpのデザイン制作実績は下記からご覧なれます。
パンフレットのデザイン制作実績はこちらから
会社案内のデザイン制作実績はこちらから
カタログのデザイン制作実績はこちらから
その他のデザイン制作実績はこちらからご覧になれます。