画像のファイル形式について
最終更新日2021年3月15日
パンフレットに使う画像のファイル形式は私どもが扱う案件ではどうしてもjpegが多いですがそれ以外の形式でも対応可能です。
直近でパンフレットのデザインをご発注いただいたお客様より画像のファイル形式についてお問合せがありましたのでこのブログでもご紹介することにしました。
さて画像のファイル形式ですがtiff、png、bmpはもちろん対応可能です。
それ以外にもpsd、epsも大丈夫です。
これらの形式は一般には扱いづらいフォーマットですが私どもが使っている制作ツールではむしろ使いやすい形式になります。
ここまでは一般的といってもいいファイル形式ですが今回のお問合せにあったのはCADデータになるとちょっと勝手が変わります。
CADの様な特殊な形式ですと私どもではそのまま扱うことができません。
そこでCADで対応しているファイル形式の中で私どもが対応できる形式に書出していただくしかありません。
これはお使いになっているCADによって異なってくると思いますが今回のお客様ではPDFで形式で書き出せるとのことでしたのでPDFで書出していただくことにしました。
CADのデータをパンフレットに掲載したい場合はCADから上記でご紹介した形式で書き出せるか確認してみてください。
ファイル形式ついては事前にご相談いただくことも可能です。
お気軽お問合せください。
パンフレット制作.jpのパンフレットデザイン制作実績はこちらからご覧になれます。